top of page

 SHORT STORY『地図と風のあいだで』

  • guitar0831
  • 5 日前
  • 読了時間: 1分
ree


正しさを信じて、まっすぐに進んでいた。


予定表はぎっしりで、地図の線の上を一歩も外れないように、

今日も急ぎ足で歩いていた。


けれど、ある日、風が吹いた。


手にしていた紙の地図がふわりと舞い上がり、

道路の隅でくるくると踊るように回った。


拾おうとした瞬間、なぜか足が止まった。


地図の代わりに目に入ったのは、街路樹の影と、

その隙間からこぼれる午後の光。


見慣れた道なのに、まるで初めて通るような気がした。


「このままでいいのかな」と思った。


正しいことを積み重ねてきたはずなのに、

心のどこかで、何かが欠けているような。


風が頬をなでた。どこかへ導くような、やさしい風だった。


地図にない道を、一歩だけ踏み出してみる。


そこには、目的地も答えもなかったけれど、

なぜか胸の奥が、あたたかくなった。


立ち止まることも、寄り道することも、

地図には書かれていない“生き方”なのかもしれない。


ピーターはいう。


「正しさは道を描くけれど、 愛は、その道に風を吹かせるんだ。」

 
 
 

コメント


Recent Posts
Archive

© 2016 by Yuji -A. Proudly created with Wix.com

bottom of page